2015年
5月
28日
木
3月8日に行われた環境フェスタの収支決算報告や総括を行うとともに、2015年度の事業計画などが話し合われました(私は監査をしています)。
今年度の環境フェスタは、2016年3月13日に開催予定です。一年を通して、環境に優しい取り組みにチャレンジします!
2015年
5月
24日
日
2015年
5月
21日
木
2015年
5月
19日
火
5月11日から春の交通安全運動が実施されている中、交通事故犠牲者の慰霊碑献花式が行われました。
交野管内では、昨年は1名の尊い命が犠牲になりました。
大阪府下で交通事故は年々減っているものの、人の人生を一瞬で変える交通事故—。その交通事故をゼロにしたいと、自身でできることを考えていきたいと思いました。
2015年
5月
11日
月
2015年
5月
10日
日
本日、議会報告会が開催されました(写真は開会前の会場の様子です)。
議長、委員長報告、各会派からの3月議会を受けての報告が中心の内容でした。
私は公明党を代表して報告させていただきましたが、市民の皆さまが何を報告会で聞きたいと思われているのか、会派の差別化、あるいは、議会の共通のテーマ、実績、将来像などなど、発言しながらも考えさせられる報告会となりました。
住民の暮らしと権利を守るために、いかに議会と市民が向き合っていくか…。帰宅してからも大いに考えさせられる一日となりました。
2015年
5月
04日
月
2015年
5月
03日
日
本日、京阪交野市駅ロータリーにおいて、新議員、友井議員とともに、憲法記念日街頭演説を行いました。
戦後70年—。平和・人権・民主の3原則が書かれている日本国憲法はとても意義深いですが、核兵器や戦争は瞬時に根底からその意義を覆す脅威であり、絶対に許されるものではありません。今こそ声を大にして、日本国は全世界に核廃絶を訴えるべきです。
また、環境権などを加護するという考えのもと、3原則が明記されている憲法を大事にしていくべきだと訴えさせていただきました。
公明党は、あるべき国の将来像を探る視点に立って国民の皆さまとともに、成熟した憲法議論を進めてまいります。